牛トマトと豚汁

はじめてに出会う回数を、数えようと思ったのも、今日がはじめてだった。

 

はじめて言葉を交わす彼、はじめて受けとる本、はじめての仕事、はじめての人たち、はじめて出会う友達、そしてその友達と行くはじめてのごはん屋さん、そこで食べたのははじめての味、ではなかった。今日はじめての裏切り。わたしは懐かしい味を、はじめて食べた。

 

牛トマト。メニューの1番上に書いてあった名前。大学近くのごはん屋さん。でもケーキもアルコールも出してるから、カフェとも言えるしダイニングバーとも言える、のかもしれない。

 

牛トマトひとつ、お願いします。目の前に座る数時間前に出会った同い年の女の子は、タルタルチキンで、と言った。かしこまりました、メニューをお下げします。ここ、昼間に来たことはあるんだ、でも夜ははじめてなの。ケーキも美味しそうだよね、そういえば、名前、なんて呼べばいいかな。穏やかな彼女は目を三日月にしながら、わたしを知ってゆく。わたしも彼女をぼんやりと捉えてゆく。このやり取り、この時間、形を変えてゆく。

 

お待たせしました、こちら牛トマトでございます、こちらが、タルタルチキンです。白いお皿がゴトリと置かれる、牛トマト、煮込まれた赤色、それはトマトの、牛肉の、赤ワインの、赤だった。お皿いっぱいのごはんと牛トマト、そしてサラダはわたしの心をぐんと動かす。いただきます。ひとくち、咀嚼、ふたくち、咀嚼、そののち、美味しい。美味しいね、しあわせな気分だね。

 

体調とこころを崩したわたしはもうしばらく『ちゃんとしたごはん』を食べていなかった。その時食べたいものを、てきとうに、カロリー摂取のみ、食べないこともあるし、食べ過ぎることもある、そんな日が何日と続いていた。

だから、今日の晩御飯が牛トマトで、ほんとうに良かったのだ。はじめての、けれども穏やかで懐かしい味のする牛トマトは、美味しいという感情を連れてきてくれた。ひとつひとつ切った野菜、丁寧に焼いたお肉、じっくりと煮込んだ具材、誰かのために作ったご飯は、ゆっくりゆっくり咀嚼されて、そうして収まってゆく。

空っぽだったのは胃だけではない。

 

自炊はするの、と彼女に尋ねてみる。実は最近したの。豚汁。寂しい気持ちになったから、あったかいもの食べたくなっちゃって。彼女の答えに、思わず食い気味で答える。ね、ね、わたしも、寒くてさみしくなったとき、豚汁作ったんだよ、一緒だね。彼女とわたしは出身が近い。やっぱりあったまるものといえば、豚汁だよね。里芋は、いれる?あ、いれないのかあ、家庭の違いかな、それとも県民性かなあ。

じゃあ、そろそろ出ようか、お会計別で。わたし牛トマトです。780円です、はいちょうどお預かりします。わたしタルタルチキンです、はい、千円からお預かりします、お釣りご確認ください。ごちそうさまでした、わたしたちは声を揃えて言った。またご来店ください、明るく陽気な店長さん。

 

わたしはもうずっと、ひとりで食事をすることに慣れていた。習い事の教室でおにぎりを頬張ることも、家族のいないダイニングテーブルで作り置きを食べることも、塾で参考書を読みながらカロリーメイトで食事を済ませることも、全部慣れっこだった。だから全然平気なのだ。

 

それでも、慣れていても、平気でも、誰かと一緒に手料理を食べたいと、思う気持ちは深く残っていた。それを、今日嫌でも自覚させられた。今まで目を背けてきた本心に、今日、はじめて向き合わされてしまった。

 

それはどこか懐かしい味とともに、懐かしい感情を連れて。